top of page

920MHz周波数帯を使うIoT向け通信の規制 - タイ -

執筆者の写真: Fumito MorishimaFumito Morishima

更新日:2024年12月29日

 タイで、920MHz帯を使ったIoT向けの無線通信をするための規制は、少し複雑です。この記事ではそのポイントについて説明します。


無線装置装置に関するライセンスの種類

 まず、NBTCの無線通信装置の取り扱いに関するライセンスには、以下の種類があります。

  • 製造

  • 所有

  • 利用

  • 輸入

  • 輸出

  • 販売

  • 基地局設置


電波強度による分類

 920MHz帯の通信装置を利用する際の必要なライセンスと認証クラスは、電波強度(EIRP)によって以下のように分類されます。


  • 50mW未満

    • 必要なライセンス : 販売

    • 装置の認証クラス : SDoC


  • 50~500mW

    • 必要なライセンス : 製造、輸入、販売

    • 装置の認証クラス : Class A


  • 500mW以上

    • 必要なライセンス : 製造、所有、利用、輸入、輸出、販売、基地局設置

    • 装置の認証クラス : Class A


電気通信事業者ライセンスの必要性

 通信サービスを運用する場合は、電気通信事業者ライセンスが必要となります。このライセンスは、電波強度やネットワークの所有形態によって異なります。(参照 : 電気通信事業ライセンスについて


EIRP 500mW 未満

EIRP 500mW 以上

他社のネットワーク

ライセンス種別 3

ライセンス種別 1

自社のネットワーク

ライセンス種別 1

ライセンス種別 1


閲覧数:254回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page