top of page

無線装置をあつかうための各種ライセンス - タイ -

更新日:4月30日

 タイでは無線装置を取り扱うためのライセンスが「電気通信法」で以下の表のように定められており、それぞれ有効期限があります。

ライセンス種別

概要

有効期限

​販売

​無線機器の販売ライセンス

1年間

​所有

​無線機器の所有ライセンス

1年間

​利用

​無線装置の利用ライセンス

装置の寿命まで

​輸入

タイ国内への輸入ライセンス

180日間

​輸出

​タイ国外への輸出ライセンス

30日間

製造

​無線装置の製造ライセンス

180日間

​無線局の設置

​無線通信局の設置ライセンス

無線局の運用期間中

 なお、販売ライセンスの目的が修理の場合は、有効期限が5年間です。


 必要となるライセンスは、無線の用途や特性、無線装置の種別によって異なります。

例として、WiFi や Bluetooth、RFIDタグでは全てのライセンスが不要です。(※ 装置の認証は必要です)


 無線の用途や特性によって異なる例として920MHz帯の通信装置があり、必要なライセンスは以下のように定められています。


お問い合わせ・ご相談

ACTIVIO では、NBTC認証に関する以下のサポートを行っています:

  • NBTCへの申請代行

  • 申請書類の確認・手配

  • 試験場の手配と試験の実施

  • タイ現地代理人の手配

  • 関連ライセンスの申請代行


電気通信法 原文


シンガポール

お問い合わせ

無線認証に関するご質問やご依頼は、こちらからお問い合わせください。

送信が完了しました。

お問い合わせ
bottom of page