top of page

無線機器の所有ライセンスとそのポイント - タイ-

更新日:3月14日

 ライセンスが免除された機器を除き、タイでの通信機器の単なる「所有」にも所有ライセンスが必要です。しかし、このライセンスが必要となるケースは少なく、その目的や必要性が分かりにくい場合もあります。

 この記事では、所有ライセンスについて説明します。


ライセンスの対象

利用ライセンスが必要な無線機器を、"利用せずに所有したい場合"に必要となるライセンスです。所有ライセンスを申請するには、以下の条件のいずれかを満たす必要があります。

  • 無線通信機器を単に所有する(利用や販売はしない)

  • 使用許可の取り消し後に、機器の継続所有を希望する


申請プロセス

  • 申請手順:

    • 申請者はNBTC事務所に申請書と必要書類を提出します

  • 必要書類:

    • 法人登記証明書 (3ヵ月以内のもの)

    • その他、必要に応じた追加資料

  • 審査期間:

    • NBTCが書類の審査を行い、問題がなければ許可証を発行します。審査期間は通常3週間程度です


ライセンスの取り消し

所有ライセンスを取り消す場合は、該当するライセンスを添付してNBTCに取り消し申請書を提出します。


ライセンスの有効期間

所有ライセンスの有効期間は、発行日から1年間となります。


罰則規定

許可条件の違反に対しては以下の罰則が適用されます。

  1. 書面による警告の発行

  2. 違反箇所の修正、使用停止、または撤去

  3. 許可の取り消し。

  4. 関係法規に基づく罰金や法的措置を執行


規定 原文


シンガポール

お問い合わせ

無線認証に関するご質問やご依頼は、こちらからお問い合わせください。

送信が完了しました。

お問い合わせ
bottom of page